腰部脊柱管狭窄症
- 少し歩くと痛みシビレで休んでしまう
- 夜中も寝てて痛い
- 座っているときは楽
- 立っていてもだんだんと痛くなる
- おしりから足にかけてシビレと痛みが出る
狭窄症でどこにいっても変わらない。手術以外に痛みシビレをとることはできませんと言われた。年齢だから。とあきらめている方も多いのではないでしょうか?
狭窄症の痛み、シビレはどこからきているものなのかをしっかり検査し、やわらげて痛みの出ない毎日を送ってもらうお手伝いをさせていただきます。
腰から足にかけて痛み、シビレでお困りの方は松戸市、松戸駅西口整骨院にご相談ください。
脊柱管狭窄症とは?
簡単にいうと脊髄(神経)が通っている管(トンネル)がなにかしらの原因で狭くなっているよ。ということです。
病院にいってレントゲンをとって狭窄症っていわれました。と言う患者さんも当整骨院には来ています。レントゲンだけしかとっていないのに狭窄症かはわかりません。なぜならレントゲンは骨しか写さないものになります。
狭窄症でも病院では神経に当たっているから痛いんだよって言われたことがあると思います。
まず、人間の身体の脊柱管(腰とします)に入っている神経とその他に髄液(水)が入っています。
ヘルニアや変形性関節症によってつぶしている白いところが脊柱管になります。この白い所をみなさんは神経と思う方が多いと思います。これは神経ではなくて髄液が白く映っているんです。つぶれているところは言い方を変えると髄液が少なくなってます。と言えます。
脊柱管は狭くなっているということ。しかしまだ白く映っているので髄液(水)が映っているので神経には圧迫が出来てないですよ。と言えます。
もうすぐ神経を圧迫するかもしれないけど、まだ神経をしていない状態になります。
なので神経を圧迫して痛いと言うのはこの写真のような状態ではないのです。
では実際に、腰の神経をしっかりつぶすとどんな症状になるのでしょうか??
それは、マヒが起きます。
おしっこが出ない・ウンチが出ない・足に力が入らない・感覚がない
こういったマヒが起こります。
痛みやシビレが起きるんじゃないかと思っている人も多いようですが、痛みしびれを引き起こすのは筋肉(緊張)の血行不良になります。
ではなぜ痛み・シビレを感じるの?
足の親指が痛いとしましょう。痛いのは脳で判断します。足から脳まではかなり離れていますが、神経と言うものがあるので、電気信号で痛みを伝えてくれます。
神経の話を簡単にしますと、神経には先端(末端)があり、その周辺になにか異常があった時には先端の場所に電気を発生させて脳まで電気をとばしています。脳まで電気が来た時点で、どこから来た痛みか判断できるので足が痛いと判断します。
神経の先端(いくつかある)には痛みを感じる、熱い、冷たい、触れる触る感覚など先端によってとらえ方が違うのです。身体が痛い方は、痛みを感じる神経の周辺になにか異常があるから電気を発生させているわけです。痛みを知るためには痛みを感じとる神経の先端がどこにあるかを知ればどこから痛みが来ているかがわかるというわけです。
痛みを感じとる神経の場所は筋肉になります。
細かく言うを筋、靭帯、腱、膜など名前のついているところにあります。
急激な痛みを感じる電気信号(突発性・一時的)=aデルタ線維
慢性痛を感じとる電気信号(ずっと継続的に痛い)=C繊維
半月も一年も痛いのを感じるのは筋肉しか起こりません。慢性的なものは筋肉の痛みなんです。
と言うことは痛みの原因は筋肉にあるわけです。筋肉が緊張して縮む力が働くために血管が圧迫されて血行不良がおこり、痛み、シビレ、冷え、突っ張る、だるい、むくみなどの状態が現れます。
ですから筋肉を柔らかくして血液の流れが良くすることが状態を和らげていきます。
大事なことはヘルニア・狭窄症でも見た目(画像診断の中で)良くしても、筋肉が硬ければ痛いわけです。筋肉を柔らかくすることが一番になります。
その治療を当院では行いたくさんの狭窄症やヘルニアの患者様を改善し日常生活問題なく生活している人たちを増やしています。気になった方は一度当院までご相談ください。
狭窄症の松戸駅西口整骨院の施術法
当整骨院では痛み、シビレを起こしている筋肉をしっかりカウンセリングから検査を行います。筋肉のアプローチもしますが、その後痛みを出さないための姿勢であったりストレッチ等も指導しています。
松戸駅西口整骨院は狭窄症に対してのi-care式調整等を行い状態を和らげて日常生活問題なく生活している人たちを増やしています。気になった方は一度当院までご相談ください