猫背矯正
- 姿勢の悪さが気になる
- 首や背中が凝って辛い
- 猫背で背筋を伸ばすと痛い
- 肩のこりや頭痛が頻繁に起こる
- すぐに疲れるので体質を改善したい
猫背になる原因は何?
普段から姿勢の悪い人は、骨盤を正しく使えていない場合が多く、骨盤が歪んだり曲がったりした状態で背骨を支えることになるため、知らず知らずのうちに首や肩などにも負担をかけてしまいます。
猫背で悩む方のほとんどが、毎日の何気ない習慣などで徐々に身体のバランスをくずし、気がついたらだんだん背中が丸くなっていたということがよくあります。
スポーツや武道などでセルフストレッチをして良い姿勢を意識している方でも、なかなかご自身ではその歪みやズレに気づきにくいと言われるため、第3者に見てもらう事も大切な手段です。周りの人に「姿勢が悪い」と言われたことのある人は特に注意が必要です。
猫背だとあきらめていませんか?
身体のバランスは真ん中の骨盤を中心として、支柱である背骨を支えて成り立っています。その背骨や骨盤が正しい位置になければ、猫背になるだけではなく、その他の部分にも負担がかかり、ヘルニアやぎっくり腰・O脚やX脚などの辛い状態になってしまうこともありますので、少しでも姿勢が悪いと感じたり、身体がだるくなったりする場合は、様々な不調が出る前に早めの検査で早期回復させておくことをおすすめします。
松戸駅西口整骨院の猫背矯正
当整骨院の猫背矯正は、オールハンドで全身に働きかける手技での施術を行います。まずは体の中心である骨盤の周りにある筋肉の緊張を緩めてほぐします。その後、偏った筋肉を整え、良い状態になるよう導いていきます。
施術前のカウンセリングも丁寧に行い、お客様一人一人にあった方法を提案いたします。そのため、普段どんなことをしておられるか、歩き方のクセなどはないか等、細やかなチェックをしていきますので、些細なことでも話していただける方が解決策も早く多く発見できます。
そうした上で、実際にお身体の状態を見せていただき、どこに原因があるのかを探していきます。
また、お客様にも施術内容を理解していただけるように、わかりやすく説明させていただきます。一度よくなっても、元の生活を続けていたら早かれ遅かれ姿勢ももとに戻ってしまいます。それを防ぐために、自宅でのアクターケアや日常生活、スポーツ時の的確なアドバイスをし、その先もずっとキレイな姿勢を保てるような指導をさせていただきます。
友人や家族から、「数年前より若返ったね!」言われるようになることも夢ではありません!この機会に是非一緒に猫背に向き合っていきましょう!